DOTS presents. Honey&Badger Japan Tour 2023
[ House and any dancemusic. ]
■ 13:00 open to 21:00
■ adv : 3,000 yen
door : 3,500 yen
Confession, Dim Mak, Monstercat等からリリースを重ねるベルギー出身のHouseのDJ“Honey & badger”の初来日が決定
■ Special Guest DJ’s
Honey & Badger
■ RESIDENT
WATARU
■ SUPPORT DJ’s
Alex
Goto
AMANO
Bowne
DVIKI
ELLIE
Fawks
ISSEI x KAYO
Keigo
KURIOS
NAOKI
NAOTO
NOCCHI
Radial
SMILE
TAO
BON
KIYO
Negitoro
-Ticket Sale-
https://dots-honeybadger.peatix.com
Thinner Groove
[ Thinner Groove ]
■ 23:00 open/start
■ door:2500 yen
Powder
5ive
KOOLMFL
Sonic Weapon
社交酒場イム & Mountain Records(Macy’s Dookie’s Pizza )
Anniversary Party
[ ALL MIX ]
■ 21:00 open
■ door:2,500 yen+1drink
club MAGO ・ Live &lounge Vio 2会場開催
-Guest Live-
ZOMBIE-CHANG
-Guest DJ -
OBRIGARRD (オブリガード)
-DJ-
Wednesdaynightclub
baby’s
Iriyama(薬膳BAR sakae)
katafuta(BURGER STAND haveagoodtime)
miyau-d
wata
TOMO x KEKUN
ohichaaan
NANOHA(Live)
un1
so
cheike
AbeYuria
YSUCK
FB
DAIKI
SEI×JOE
パヤヤマ
豊丸
yoon
sumi
shuma
GAL
ZOMBIE-CHANG
メイリンのソロプロジェクト、ZOMBIE-CHANG (ゾンビーチャング)
作詞作曲、トラック、リリック全てを彼女が手掛け、2016年に「恋のバカン スE.P.」でデビュー。
その後、1st アルバム 『ZOMBIE-CHANGE』 2017年 2nd アルバム 『GANG!』 をリリース。 2018年に3rdアルバム 『PETIT PETIT PETIT』をリリースし、FUJI ROCK FESTIVAL ’18 への出演。 初のツアーを 国内3都市と、北京、上海、台北、 香港のアジアツアーを行い、カナダの R&Bシンガー The Weeknd が、自身で選曲した Apple Music の Radio Program “beats1″ に 「イジワルばかりしないで」を選曲、 またインスタグラ ムの告知ティザーのBGMでも使用され大きな話題に。
2019年にはフランス の音楽フェス “La Magnifique Society” に出演し、UKのレーベル”Toothpaste Records” より Vinyl 『PETIT PETIT PETIT』をリリース。2020 年には4thアルバム『TAKE ME AWAY FROM TOKYO』、2022年に約2年 ぶりとなる仏アーティスト Agar Agar とのコラボ楽曲なども収録された最新 作 5thアルバム 『STRESS de STRESS』をリリース。 22年11月にはフラン ス4都市を周るライブツアーも決行し盛況に終える。 映画やテレビ番組、
CM、Marc Jacobs などアパレルブランドにも楽曲提供を行い、 アートワーク、 MVのプロデュース、 グッズ制作まで全てを手掛ける。
音楽プロジェクト以外 にも、モデル、女優業などでも活動。
ジャンルに捉われないオリジナルティ溢れる音楽性と、独自の世界観を放つライブ・パフォーマンスは中毒性が高い。
OBRIGARRD (オブリガード)
最狂音術師HAZUと最狂辺境師YANOMIXによるダブルDJサウンド。
ラテン、アフロ等辺境音楽・土着音楽をネタにした志が同じ現行ハイブリッド音源を中心にLIVEプレイ。
OBGD自身らの曲も織り交ぜながら全国を祝祭し続けている。
fücksleep
[ Techno, House and Minimal Music ]
■ 23:00 open
■ door : 2,500 yen
RYOSUKE
JLYME
SHIBAMASA
RYOSUKE
95年にDJとして活動を開始。
テクノを中心としたプレイで-MAXIMUM JOY-や、MANIAC LOVEでのDJ SHUFFULEMASTERとの-HOUSEDUST-でレギュラーを務め、数々の海外トップDJのサポートを経験。 2001年には地元千葉でDJ NOBUらとハードコア・アンダーグラウンド・パーティー-FUTURE TERROR-の立ち上げを経て、現在-lunchwithaddict-を主宰。
MIX CD『Future Terror Unknown Mix Series Vol.2』、KABUTOとのスピリットミックスCD 『PASTE OF TIME』VOL.1,2をリリース、Clubberia, Mastered, Paraffin Tehranにミックスを提供。
JLYME
ジュライム。横浜出身。
2012年頃から”you me”として都内を拠点にDJを活動。幡ヶ谷のforestlimitのクルーとして所属。
2019年に改名、現在は名古屋に拠点を移している。DJスタイルは土臭いUSやUKハウス、ジャズやソウル調のディープハウス、鮮烈なミニマルやエレクトロ、アシッドなテクノなどを軸とした繊細さとタフさを両立させたグルーヴが特徴。
dotREC | NAGOYA
[ Techno, House and Minimal Music ]
■ 22:00 open
■ door : 2,500 yen/with 1drink
YUU
JINYA D.A.N.
MAA
KEIICHI EJIMA sakanaction / NF
fluid-Nagoya presents RAZOR SHARP
[ House, Techno and any dancemusic. ]
■ 22:00 open
■ adv : 2,500 yen/with 1drink
door : 3,000 yen/with 1drink
-ROOM 1-
YAMA (from OSAKA)
nutsman(from GIFU)
AKIE(from TOKYO)
将軍
-ROOM2-
Ikalaser
Imaizumi
Hi-ray
semi
FOOD:setsuko(極楽肴nd)
-More Info. & Ticket Reserved-
RAZOR SHARP WEB
YAMA
’94年よりDJ活動を開始。
90年代最先端レコードショップの一つであったDMR大阪での勤務後、大阪のレコードパワースポットnewtone recordsでオープン時からバイヤーとして活躍し、現在もスタッフとして在席している。
20~21世紀移行前後にEYEとの大阪伝説のパーティー『eep』をオーガナイズ、日本のパーティシーンに大きな衝撃を与え語り継がれる『FLOWER OF LIFE』に参加。
2009年の皆既日食パーティー『L.S.D TOUR』や2012年の金環日食パーティー『MUSICO 6』など、壮大なプロジェクトにも参加。安定のグルーヴ感でフロアをロックするその技は定評。
ハウスミュージックの聖地として名高い札幌PRECIOUS HALLでのプレイや、FUTURE TERRORといったテクノ・パーティにもゲスト出演をしている。
ハウス〜テクノ〜ブレイクビーツといったダンスミュージックを主に、その他出演するパーティのスタイルは様々で、エクスペリメンタル〜チルアウト〜ジャズ….等
ジャンルを飛び越え縦横無尽に、その場の雰囲気を意識しつつも「好きな音」をプレイし続けている。
AKIE
大阪の中古レコード店”raregroove”での約2年の勤務を経て、2018年大学卒業を機に同じく大阪にある”newtone records”に入店し、現在に至るまでレコードバイヤーを務めている。
関西を拠点にDJ活動を開始。
現在は東京に拠点を移し活動。バイヤー、DJ共にオールジャンルを扱っている。
2022年ブリストルのレーベル〈do you have peace?〉よりミックステープをリリース。
料金はパーティーによって変更する場合があります、 詳細はTELにてお問い合わせください。
身分証明書を提示して頂く場合があります、あらかじめご了承ください。
TIME and PRICE are subject to change according to the party. Please show your ID CARD at the door.
CLUB MAGO BIRTHDAY PRESENT
お誕生日月の方はMAGOよりささやかなプレゼントを差し上げます。(DOORにて写真付身分証明書を提示ください)